7月27日、京都府亀岡市天恩郷を会場に大本少年夏期学級が開催され、小学3年生〜中学3年生までの25人が参加した。
午前10時から万祥殿で開催奉告祭後、天恩郷ウォークラリーが行われた。
午後からはゲーム大会、平和についての話を聞いた後、各班で大きな模造紙に平和な世界の絵を描いた。その後スイカ割り、感想文書き、閉講式を行い、解散となった。信徒はこちらから
7月27日、京都府亀岡市天恩郷を会場に大本少年夏期学級が開催され、小学3年生〜中学3年生までの25人が参加した。
午前10時から万祥殿で開催奉告祭後、天恩郷ウォークラリーが行われた。
午後からはゲーム大会、平和についての話を聞いた後、各班で大きな模造紙に平和な世界の絵を描いた。その後スイカ割り、感想文書き、閉講式を行い、解散となった。信徒はこちらから