みろくの大神さまをたたえ、利己主義(われよし)、弱肉強食(つよいものがち)の世を立替え立直して、飢えと病と争いのない平和と幸福にみちた神人和楽の〝みろくの世〟の成就を祈念する春の大み祭り・開教129年みろく大祭は、5月5日午前10時から、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため参拝者受け入れ中止の中、出口紅五代教主ご臨席、斎主・森良秀祭務部長のもと綾部市梅松苑の長生殿で執行された。信徒はこちら
みろく大祭(5月5日)

みろくの大神さまをたたえ、利己主義(われよし)、弱肉強食(つよいものがち)の世を立替え立直して、飢えと病と争いのない平和と幸福にみちた神人和楽の〝みろくの世〟の成就を祈念する春の大み祭り・開教129年みろく大祭は、5月5日午前10時から、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため参拝者受け入れ中止の中、出口紅五代教主ご臨席、斎主・森良秀祭務部長のもと綾部市梅松苑の長生殿で執行された。信徒はこちら