- 大本青年部とは
- 年間行事案内
- 過去の動画
- 過去の行事
- オンライン夏期学級
- 少年祭テーマ曲
- ダウンロード
- エスペラント学習
令和3年度 高校生講座「オンライン企画」

全国の高校生とオンラインでつながろう!
高校生講座は9月に延期し、3月には代替プログラム「オンライン企画」を開催します! 「私が生きる未来とは」をテーマに全国の高校生と語り合い、オンラインでつながりましょう。その他、楽しい懇親会も行います。全国の高校生のご参加をお待ちしています!
- 日 時:3月28日(日)午後1時〜3時ごろ
- 方 法:ウェブ会議ツール「Zoom」を使用
- 対 象:新高校1年生・新高校2年生・新高校3年生・現高校3年生(4学年)
- 内 容:ミニ講話「念(おも)うところ世界なり」(仮)、フリートーク「私が生きる未来とは」、懇親会(ゲーム大会)
- 申 込:LINE「まつごころ」、大本公式HP内「大本青年部」ページ(下記)
※オンライン企画実施中の写真など機関誌およびホームページなどに掲載する場合があります。
※都合により、プログラムが変更になる場合があります。
お申し込みは、こちらから!
第47回大本冬期中学生研修会 配信動画
いよいよ「生活信条」動画の最終回。これで全7つの生活信条をコンプリート。最後までしっかり学んで日常での実践を心がけましょう!
この動画では、4つの生活信条について、解説します。テンポの良い二人の掛け合いと、しげの副部長のおもしろエピソードに注目です!
出口日出麿尊師さまの「生活信条」をわかりやすく解説! 今回は、その導入編です。
大本の朗詠の仕方について詳しく学べます!これさえ見れば、あなたも大本の朗詠マスターになれるかも!
冬期中学生研修会の定番プログラムの1つである「朗詠」。意外と知らなかった朗詠の意義や大本歌祭について、楽しく学べます!
開催にあたり、上田信大本青年部長からご挨拶を申し上げます。