1月1日京都府綾部市の梅松苑の木の花閣と亀岡市の天恩郷・万祥軒では初釜がかけられ、初詣や新年祭に参拝した参拝者が入席し、一服の薄茶をゆっくりと楽しんだ。
なお、亀岡市天恩郷のみろく会館立礼席では12月31日午後7時から除夜釜が行われ、入席者は令和5年最後のお茶席をゆっくりと楽しみながら、一年を振り返った。
![](https://oomoto.or.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/MG_1825.jpg)
![](https://oomoto.or.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/A9A4656-1620x1080.jpeg)
1月1日京都府綾部市の梅松苑の木の花閣と亀岡市の天恩郷・万祥軒では初釜がかけられ、初詣や新年祭に参拝した参拝者が入席し、一服の薄茶をゆっくりと楽しんだ。
なお、亀岡市天恩郷のみろく会館立礼席では12月31日午後7時から除夜釜が行われ、入席者は令和5年最後のお茶席をゆっくりと楽しみながら、一年を振り返った。