花明山植物園・中の島にあるコノハナザクラを、出口直日大本三代教主が発見して70年を迎えた4月9日、京都府亀岡市天恩郷を会場に、このはなざくら観桜茶会が開催された。
午前9時30分から万祥殿能舞台で、能楽や日本舞踊などが披露され、みろく会館ホールでも亀岡市文化交流協会による発表会が行われた。信徒はこちら
このはなざくら観桜茶会(発見70年・4月9日)

花明山植物園・中の島にあるコノハナザクラを、出口直日大本三代教主が発見して70年を迎えた4月9日、京都府亀岡市天恩郷を会場に、このはなざくら観桜茶会が開催された。
午前9時30分から万祥殿能舞台で、能楽や日本舞踊などが披露され、みろく会館ホールでも亀岡市文化交流協会による発表会が行われた。信徒はこちら